皆様、こんにちは。マスミ鞄嚢です。
今日は、1月の羽田空港JMCでお披露目しました「Shokolatt × Toyookakaban トラベルモバイルウエア」を紹介させていただきます。
注目のブランドマネージャー鶴本晶子さんとJTBのコラボのよる、「旅 移動」をコンセプトとした今までにありそうでなかったウエアです。
快適に美しく旅するように毎日を過ごすためのウエアとして、サイズでデザインを提案したミニマルさがポイントになっています。
先日より、弊社ファクトリーショップ(兵庫県豊岡市)でも展示販売を開始しました。KITTE丸の内店でも、近日中に販売予定となっております。是非、お手に取ってご覧ください。
鶴本晶子氏(shokolatt blanding CEO)
女子美術短期大学卒業後、NYと東京を拠点に、現代美術家コラボレーターとして、作品制作、マネージメント、企画に携わる。
2007年から2014年まで「SUSgalleryブランド」マネージング&クリエイティブディレクターとして、世界的に例を見ないチタンハイエンドテーブルウエアー「SUSgallery真空チタンカップ」のブランディング、商品開発、製造管理から流通開発までをトータルで行い、日本国内のテーブルウエアブランド、一流流通を作り上げる。
2015年に高岡の株式会社ナガエを母体とする「NAGAE+」の取締役ブランドマネージャーに就任。その後、2020年に株式会社 箔一(金沢市)ブランドディレクター、慶應義塾大学経済研究所 インバウンド観光研究センター 一般社団法人インバウンド観光総研顧問に就任。
日本のものづくりを世界ブランドへという、人生のミッション実現にむけ、日々挑戦を続ける注目の女子ブランドマネージャー。
p.s.
MIPELハイライト
その他の画像はインスタグラム(ますみほうのう)にて公開中です。
豊岡鞄KITTE丸の内店
最新記事 by 豊岡鞄KITTE丸の内店 (全て見る)
- リュック・ショルダー・手提げの3WAY!ビジネスバッグのご紹介 - 2021年1月22日
- 革にも使える!抗菌・抗ウイルススプレー - 2021年1月14日
- 緊急事態宣言中の営業時間について - 2021年1月8日